【堺市堺区】で屋上防水工事を行いました。

目次

現状・高圧洗浄

左が施工する前の現状の写真です。

・高圧洗浄
既存の防水層や汚れを完全に除去することで、新しい防水層との密着性を高めます。

ケレン・プライマー塗布

・ケレン作業
老朽化した防水層やコケ、藻などを完全に除去することで、新しい防水層との密着性を高めます。

・プライマー塗布
プライマーは、防水材との密着性を高めるために非常に重要な役割を果たします。

ウレタン塗布・トップコート塗布

・ウレタン塗布
液体のウレタン樹脂を吹き付けたり塗布したりして、一体成形することで防水層を形成する工法です。

・トップコート
トップコートは、ウレタン防水層を紫外線や摩耗から保護する役割を果たします。

完工

完工しました!!

屋上防水工事におけるウレタン塗布について

ウレタン防水とは?
屋上防水工事でよく採用される方法の一つに、ウレタン防水があります。
液体のウレタン樹脂を吹き付けたり塗布したりして、一体成形することで防水層を形成する工法です。

ウレタン防水のメリット

・高い柔軟性
建物の伸縮に追従し、ひび割れが起こりにくい。

・一体成形
シームレスな防水層を形成するため、水が浸入する隙間が少ない。

・耐久性が高い
紫外線や経年劣化に強く、長寿命。

・遮熱効果
特殊なウレタン樹脂を使用することで、遮熱効果を高め、夏場の室温上昇を抑えることができる。
多様な形状に対応: 複雑な形状の屋上にも対応可能。

ウレタン防水のデメリット

・施工技術の重要性
均一な厚さで吹き付ける技術が必要で、施工業者の技術力に左右される。

・天候に左右される
雨天時は施工できないため、工期が延びる可能性がある。

・初期費用が高い
その他の防水方法と比較して、初期費用はやや高め。

ウレタン防水を選ぶべきケース

・ひび割れが発生しやすい建物
柔軟性が高いため、ひび割れが発生しやすい建物に適しています。

・複雑な形状の屋上
一体成形で施工できるため、複雑な形状の屋上にも対応できます。

・遮熱効果を求める場合
特殊なウレタン樹脂を使用することで、遮熱効果を高めることができます。

ウレタン防水の注意点

・施工業者の選定
技術力のある専門業者を選ぶことが重要です。

・保証期間
施工業者によって保証期間は異なりますが、一般的に5年~10年程度です。

・メンテナンス
定期的な点検とメンテナンスを行うことで、防水効果を長く維持できます。

まとめ

ウレタン防水は、高い柔軟性と耐久性を備えた防水方法です。
しかし、施工技術の重要性や初期費用の高さなど、注意すべき点もあります。
専門業者に相談し、ご自身の建物の状況に合わせて最適な防水方法を選びましょう。

株式会社イーロックホームでは、

雨漏り調査・屋根・外壁に限らず、キッチン、トイレ、水廻り、外構工事等行っております。

お見積り無料ですのでお気軽にお問い合わせください!

0120-252-858

メールでのお問い合わせはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

堺市で2004年創業のリフォーム専門店「イーロックホーム」のホームページをご覧いただきありがとうございます!お住まいの屋根、外壁はもちろん、内装、水回りまであらゆるリフォームに対応しております。地元堺市の地域密着店として、お客様の雨漏りのご不安をなるべく早く解消できるよう、誠心誠意、スピード感をもって対応させていただいております!どうぞお気軽にご相談くださいね。

目次